令和7年国勢調査にご協力をお願いします

国勢調査は5年に一度、日本に住んでいるすべての人・世帯を対象に行われる最も重要な統計調査です。
調査結果は、国や都道府県、市区町村が生活環境の改善や防災計画の立案などの基礎資料として利用するのはもちろんのこと、商業施設の出店や鉄道・道路などの交通整備計画などに利用される他、民間企業の活動や学術機関の研究などさまざまな分野で幅広く活用され、私たちの生活に役立てられています。
統計法により、国内に住む全ての方に回答義務が定められていますので、調査へのご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
調査の概要
1.調査の期日 令和7年10月1日 午前0時現在(9月20日(土)より、調査員が調査票等の調査書類を配布します。)
2.調査の対象 日本に住んでいるすべての人及び世帯が対象です(外国人の方も含まれます)。
3.調査の項目 氏名、出生年月、就業状態、住居の種類など16項目
詳細は、総務省統計局のホームページ国勢調査2025キャンペーンサイトをご覧ください。
国勢調査をよそおったかたり調査等にご注意ください
国勢調査員をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。不審に思った際には、回答しないで、速やかに企画振興課にお知らせください。
◆国勢調査では金銭を要求することはありません。
また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きすることもありません。
◆調査員は、その身分を証明する「国勢調査員証」を携帯しています。
※令和7年9月19日現在、国勢調査をかたる不審メールが送付される事案が発生しています。国勢調査をメールで依頼することはありませんので、メール内のURLにアクセスしないようにお願いします。
調査についてのお問合せは、下記国勢調査コンタクトセンターまでお願いします。
〇電話によるお問合せ:0570-02-5901(午前9時から午後9時まで)
IP電話の場合:03-6628-2258