森林の土地を取得したとき(森林の土地の所有者届出制度)

森林の土地の所有者届出制度

地域森林計画対象民有林で売買、相続、贈与などにより、新たに森林の土地の所有者になった場合は、届出が必要です。
詳しくは、パンフレット(制度の概要)をご覧ください。

提出書類

・森林の土地の所有者届出書
・その森林の土地の位置を示す図面(任意の図面に大まかな位置を記入すること)
・その森林の土地の権利を取得したことが分かる書類(例)その森林の土地の登記事項証明書、登記完了証、土地売買契約書等(写しも可)
※代理人の方が手続きを進める場合で届出人の欄を代理人名で記載する場合は委任状が必要です

申請様式の取得はこちら