農地を相続した場合の届出について
相続等により農地の権利を取得した場合、届出が義務付けられました。
届出が必要な方は、次のとおりです。
農地法の許可を受けることなく、農地の権利を取得した人
- 相続、遺産分割
- 時効取得
- 法人の合併、分割等
届出の書式
- 農地法第3条の3第1項の規定による届出書 (ワード形式:34KB)
- 農地法第3条の3第1項の規定による届出書(記載例) (ワード形式:34KB)
「農地法第3条の3第1項の規定による届出書」は、農業委員会に備え付けています。
- 農地の相続等の届出のお願い(チラシ) (PDF形式:125KB)
「農地の相続等の届出のお願い」は、農業委員会及び住民福祉課住民係に備え付けています。
この届出は農業委員会に権利取得の内容等を知らせるものであり、権利取得の効力を発生させたり、保全したりするものではありません。
また、所有権移転登記に代わるものではありません。登記は別途必要です。