農業者年金について
農業者年金に加入しませんか
1.農業者の方なら広く加入できます
(年間60日以上農業に従事・国民年金第1号被保険者・65歳未満、60歳以上は国民年金の任意加入被保険者)
2.積立方式・確定拠出型で少子高齢化に強い年金です
3.保険料は、月額2万円(35歳未満で制作支援加入の対象とならない方は1万円)から6万7千円の間で自由に決められます
4.終身保険で、80歳前に亡くなられた場合は、死亡一時金があります
5.税制面で優遇措置があります
6.一定の要件を満たす農業者には保険料の国庫補助があります
詳しくは、農業者年金基金のホームページでもご覧いただけます。
申込みについては、農業委員会、または農協にお問い合わせください。