2月7日は「北方領土の日」
北方四島(歯舞群島(はぼまいぐんとう)・色丹島(しこたんとう)・国後島(くなしりとう)・択捉島(えとろふとう))は日本固有の領土です。
1855年2月7日、日本とロシアとの間に日露通好条約が調印され、北方四島が日本の領土であることが両国間で確認されました。1981年(昭和56年)、国はこの日を「北方領土の日」と定めています。
2月は「北方領土返還要求運動強調月間」とし、重点的な啓発運動を行っています。
この返還運動の一環として、返還要求署名簿を役場住民福祉課窓口に設置していますので、皆様のご協力をお願いいたします。