10月10日 町長だより
今朝の最低気温は隣町の喜茂別町で-1.6℃とのことで、朝晩の冷え込みが厳しくなり、自宅では早くもストーブを稼働させました。本格的な冬はまだ先ですが、自動車のタイヤ交換等、徐々に冬支度を進めなくてはなりません。
先日、福島県磐梯町の菅原副町長に講師としてお越しいただき、職員研修を実施しました。菅原副町長は「旅する副町長」として、全国各地でアドバイザー等の業務をしておりますが、北海道内で講演するのは初めてとのことでした。京極町の次はどこに「旅する」のかお聞きしたところ、次は沖縄県とのことでした。業務多忙のなか、京極町にお越しいただきましたことに深く感謝申し上げますとともに、今後の更なるご活躍をご祈念申し上げます。磐梯町には名水百選に選ばれている「龍ヶ沢湧水」があるなど、京極町と同様に「名水のまち」として知られていることから、これをきっかけに、今後も磐梯町と交流を続けていければと思います。
10月23日にプロ野球ドラフト会議が開催されます。ネットニュース等を見ると、今回のドラフト候補の一人として、京極町出身の「笹浪竜」選手(現在は徳島インディゴソックスに在籍)が紹介されています。黒松内町出身の滝田一希選手(現在は広島東洋カープに在籍)のように、京極町からもプロ野球選手が誕生することを願っております。