訪問

育児栄養訪問

 出産後早期に助産師による訪問を行い、母乳ケアや育児不安の解消、健康相談、栄養相談を行います。
ご希望の方には助産師からご連絡いたします。

新生児・産婦訪問

 赤ちゃんがお誕生して3週間をすぎた頃から、保健師がお宅におじゃまして赤ちゃんとお母さんの健康相談を行います。
  赤ちゃんの体重測定を行い、成長発達を確認する他、新生児期の生活や栄養に関すること、予防接種や子育て支援事業についての説明を行います。(予防接種のスケジュール立ても一緒に行います)

 また、この頃はホルモンバランスの崩れと出産・育児の疲れでお母さんの心身が不安定になりがちです。赤ちゃんのことだけではなく、お母さん自身の疑問、不安など、遠慮なくご相談ください。

 訪問の時期が近くなりましたら、お電話いたします。

 京極町以外の市町村へ里帰りされている方は、京極町に帰宅してから訪問しますので、帰宅したら保健師までご連絡くだ

里帰りについて

 京極町以外の里帰り先での訪問を希望される場合、また、京極町以外の市町村に住所があり、京極町に里帰りされている方で訪問を希望される場合は、それぞれお住まいの市町村保健師までご相談ください。

乳幼児訪問

 乳幼児健診や乳児相談を欠席した場合、お子さんの健康について相談がある場合などに保健師や管理栄養士が訪問し、健康相談を行います。