新型コロナウイルスワクチン接種【追加接種(3回目)用】接種券の発行申請について
追加接種(3回目)用の接種券は、2回目の接種を完了された時期の早い方から順次発行予定です。
ただし、転入や帰国された方は申請が必要な場合があります。
申請方法
要件によって必要書類が異なります。どの要件に該当するのかご確認のうえ申請してください。
要件1
- 他自治体で2回接種した後に京極町に転入した方
必要書類
1、接種券発行申請書(追加接種用)
- 接種券発行申請書(追加接種用) (PDF形式:563KB)
2、1回目2回目の接種が済んでいることを証明する書類(接種済証、接種記録等)の写し
要件2
- 接種券を紛失、破損した場合
- 接種券の発送後に住民票所在地を変更された場合
- 接種券発送後に氏名を変更された場合
- 予診のみで追加接種用の接種券一体型予診票を使用した場合
必要書類
- 接種券発行申請書(追加接種用)
- 接種券発行申請書(追加接種) (PDF形式:116KB)
要件3
- 2回目接種日から8か月以上経過したが、接種券が届かない場合
- 海外で2回接種した場合(注)
- 海外での接種と国内での接種を組み合わせて2回接種して場合(注)
- 海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で2回接種した場合(注)
- 在日米軍従事員接種で2回接種した場合(注)
- 製薬メーカーの治験等において2回接種した場合(注)
(注)ファイザー社、武田/モデルナ社、アストラゼネカ社のワクチンを接種した場合に限る
必要書類
1、接種券発行申請書(追加接種用)
- 接種券発行申請書(追加接種) (PDF形式:116KB)
2、1回目2回目が済んでいることを証明する書類(接種済証、接種記録書等)の写し
申請先
郵送
〒044-0101
北海道虻田郡京極町字京極527番地
京極町役場 健康推進課
窓口
京極町役場 健康推進課
月~金曜日(祝日を除く)8:45~17:30
追加接種(3回目接種)の接種券の見本
追加接種(3回目接種)の接種券は、予診票と一体となったものです。
